ホワイト企業大賞 > 投稿一覧 > 第7回発表・表彰式 > 第3部ダイアログセッション 最終ラウンドで寄せられた気づき

NEWS & REPORT

第3部ダイアログセッション 最終ラウンドで寄せられた気づき

第7回発表・表彰式

第7回ホワイト企業大賞発表・表彰式

第3部ダイアログセッション:World Café ラウンド3

「どうすれば、あなたやあなたの周りの人の働く幸せを高めていけるでしょうか?」

 

「いい加減」は「良いカゲン」

 

人とのつながりが大切

 

幸せ不幸せの二軸ではなく、”豊かさ”で考える。

 

仕事≠お金の為・労働という見方ではなく、

好きなことを突き詰めることが幸せの近道と感じました!今の時代、何でも仕事になる!

 

慢心せず、利他の心で、凡事を徹底する

 

仕事を通しての成功体験は、その人の「生きる」を、変える力はあると思う。

 

比較じゃなくて認め合い

 

社員一人ひとりに対して福利厚生や待遇に関しての会社からの想いを伝えること

 

幸せを感じるにはプロセスが大切だと感じました。

「三方よし」って言葉がとても素敵です。

 

「幸せ」ではなく「豊か」さで考える

 

視野を広げる、自分で決める、結果ではなくプロセスが大切

 

WHOの提唱する健康とは、「肉体的」「精神的」「社会的」健康のこと。

 

同業他社は良き協力者

 

話し合うことによって問題点を整理することができた

 

 正解はないが、信じて続けること。

 

一人一人違う幸せの価値観を認める

 

自分の幸せのコップを満たす。小さなことに感謝できると幸せを満たせるコップになる。

 

25歳で成人、成長を急がない。けど成長する組織。

 

「幸せにする」と「幸せになる」

 

シンプルだけど同じ目線で「ありがとう」と伝えること。

解毒剤にもなるし、謙虚になれる。貢献しあって「組織」ができている。

 

こういう時だからこそ会話が大切。隣の人に関心を持つこと。

 

 枠をなくす

 

ホワイト企業の道を歩まれている方々がたくさんいることの感動でいっぱいです。

そうした方に触れられて豊かな気持ちでした。

 

その会社だけで社員の幸せを考えるのではなく

社会全体でその人が幸せにいれる場所を考えられる社会だといいんだなと思いました

 

立場上下関係なく、幸せも苦しさも共有しあえる仲間や環境があること。

 

自分のパーソナルミッションに行きつくことが幸せ。

 

多様性を大事にし、自己肯定感・自己重要感を高めること

 

人間愛が温泉のようにじんわりあふれて、浸かっていると表情も暖かくなりますね。

人が環境を作り、環境が人を作る。

 

幸福度を高めるには他者を認めて、ありのままの自分を受け止めることが大切

 

経験する機会を与えられることが幸せを高める

 

拗ねた性格なのですが、この場に来ると素直に出さないと、と思い知らされます

 

採用に関しても会社の想いや考え方を十分に伝えること

 

みんな良い関係性でいたいと思っているから大丈夫

 

幸せについて考える仲間が世の中にたくさんいて、この場が幸せだなと思います

 

はたらくこと、傍が楽になること。他人が楽になること

 

働く幸せは主体性をもって働けること。

でも、会社の方針とその人がやりたい方針が違うときにはどうするか。

その会社じゃないところで働くのがその人にとっての幸せなのかもしれない。

 

「ありのまま」でいられることが、幸福度が上がるポイント。

 

人をうまくいかせること

 

そういう議論や、お題が、世の中に増えるといいのかなあ。

 

「幸せ」を考えすぎると「幸せ」に支配される自分がいる と感じました

 

会社と社員自身が一体感を感じられること

 

プライベートとパブリックが分けられない時代なので、

職場メンバーの理解があればある程、「働く幸せ」が高まると思いました。

例えば、急な休みを取る時に理由を聞かれず「振れる仕事は振って」という関係性。

 

「幸せ」は人それぞれだからこそ、

相手のことをよく知る姿勢やコミュニケーションが大切だと改めて実感しました。

 

私の幸せの追求が、誰かの幸せに変態する!

 

パーソナルミッションに繋がりますが、

自分の中から湧き上がるものに素直になることが大切

 

「こうならなければならない」と考え、幸せにストイックになると、

ギャップが生まれて苦しくなってしまう

「良いカゲン」に生きていく事が大事だと思います!

 

人に喜んでもらうことが幸せにつながる。

数値目標を持つなら、人に喜んでもらうことを数値化することが大事で、

それが結果として業績につながる。

 

ホワイト企業の方ともっと話し合いたいと思いましたし、

ホワイト企業さんを広めて行ければと思いました。

エネルギーの高い方と一緒にいるだけで自分もエネルギーが高まりました。


ありがとうございました。

 

人のために役立ちたい気持ち。結果、チームの良い関係性。これですネ。

 

誰かのため、みんなのため、世のため人のために、

自分の想いがどれだけ実現できるかが、幸せにつながっていくのではないのかな。

 

皆、考えが違う。答えがありませんね。